前にNewislandさんの磁石ブロックをレビューしたんです。
こちらですね。
そしたら今回別の新商品が出たんだけどどうです?ってな感じで連絡を頂きまして。
![]() |

この、Newislandのブロック、消防シリーズ。
うん。
実際届いてみてあれだなーって。
思いのほか寄ってるなーって。
写真見たときもね、ちょっとは思ったんですけど。
でも何かこう、光の辺り具合で偶然かなーって。
偶然っぽく見える角度だったのかなーって。
しかもこれ我が家に元々ある「レ」のつくあれとね、完全に互換性があるっていう。
もう他人とは思えないくらいの相性でね、出会うべくして出会ったみたいなとこある。
偶然の一致ってすごいなーって。
これを奇跡と言わずしてなんと言うかって。
只ね、いやほんと物はちゃんとしているんですよ。
本気のやつですこれ。
いわばジェネリック医薬品ですよ。
ちゃんと同じ効能はあるから医者も処方してくる感じの。
スポンサーリンク
作れる乗り物は8種類。
もうね、消防系の乗り物ってそんなあったっけっていうくらいの。
ベンチにも入れず応援席にも座れず自宅でパワプロしてたようなやつまで出てきてる勢い。
寮で麻雀やってた奴らも引っ張り出されてる勢い。
外箱から出すと、乗り物ごとの箱に分かれてる。
パーツが小さいんでね、6歳未満に触らせる場合は目を離しちゃいけません。
カステラの表面の薄い紙を気付かずに食べちゃうような張飛みたいな豪傑は大人でも触らせない方がいいかも。
食べちゃうから。
6歳の長男は勝手にせっせと作ってました。
文字のない絵の組立図なので簡単に作れます。
うん。
まぁ、完成形ですね。
この手のブロックはこっからオリジナルの何かに進化させるのが面白いし脳のトレーニングにもなる所です。
今後、子供らの手によってどうかしてんじゃねーのかっていう感じの、火を消すっていうより建物もろとも消し飛ばすような消防車が生まれる事を期待したい所ですね。
![]() |

ご興味のある方は如何でしょうか。